こんにちは。きゃりんです。
三兄弟年の差、年子編に行きたいと思います。
我が家の下の二人は一歳半差、学年でいうと年子です。
一歳半ってまだまだ赤ちゃんですよね??それなのに下の子が産まれるとなると、、赤ちゃん2人育児しているようなものです。
■年子の理由
年子で子供を産む理由としては、一気に育児が終わる、ということがあげられると思います。
しかし我が家の場合は、、
本当に想定外の妊娠でございましたっ!!!アチャ~、目も当てられない。。
元々育児にそんなに自身がない私。それなのにもう一人なんて本当に大丈夫?!と、三人目妊娠中はマタニティーブルーになっていました。
ええ、本当に毎日不安で泣いていました。転勤族ですし、何があっても頼れる親族は近くにはいない。
どうやって年子抱えて三人育児したらいいの。。??と。。
それでも母は強し、です。産まれたら気持ち切り替えてしっかり育児するもんですね。産まれたらやっぱり赤ちゃんは可愛いですからね。
新生児ラブ。マタニティーブルーはどこへやら。
■三兄弟での年子育児
➀二人乗りのベビーカーを買う
年子ちゃんの育児は大変です。我が家は縦型の二人乗りのベビーカーを購入しました。
2才ぐらいってまだまっすぐ歩かないんですよ。歩かせてたら長男の幼稚園のバス停まで中々たどり着けないので、二人乗りベビーカーを使っていました。
その時住んでいたマンションが、エントランスから車道までに階段があって、バリアフリーではありませんでした。
二人乗りのベビーカーは重いため、二人乗せてから持ち上げて階段を降りるとなると、かなり大変でした。
なので、長男にベビーカーを見張ってもらって、エントランスまで一人ずつダッシュでベビーカーに乗せていましたね。
私凄いエライと思ってるんですけど、長男の幼稚園の送迎、一回も遅れたことないんです。
次男と三男がぐずっていようが、出る直前にウンチしてようが、しっかりと間に合うように行きました。(マッハでオムツは替える)
早め早め行動!10分前行動です。
➁おんぶに抱っこ
次男が風邪で具合が悪い時。まだ2才なったばっかりだったので、抱っこして欲しい〜と!!
でも泣いている生後半年の赤ちゃんもいるわけで。
私は前に三男、後ろに次男の、おんぶに抱っこ大作戦を決行しました。
以外とバランス取れるんですよね。下ろすの大変だけど。
でも腰痛くなると思うのでほどほどに、、本当に体力ないと続かない荒業です。
③長男は基本ほったらかしになる。
下二人の育児が大変なため、家だとお兄ちゃんの遊び相手をする時間がありませんでした。というか力尽きていました。
本来なら、小学生入る前に、ひらがなや数字とかは覚える子が多いと思うのですが、全く教えることができませんでした。
小学校の先生、よろしくお願いします!!って感じで丸投げしてました。(笑)
長男が年長さんのとき、こんなに長男に構ってあげられなくて大丈夫なのだろうか?と不安になりましたが、小学校に入ったら学校で教えてもらったことはちゃんと吸収してくるので問題ありませんでした。無理に事前に教える必要は全くありませんでした。
④好きなものが一緒、やることも一緒
これは同性の年子あるあるかもですが、好きなものも一緒だし、やりたいことも一緒なので、いつも仲良く遊んでいます。
我が家は男の子なので、トミカとかプラレール、ブロックなどが好きですね。
外でもちょっとした公園で楽しく遊んでくれます。(ちなみに9才の長男は友達がいないと公園で遊んでくれない。。)
なので年子で良いところは二人で楽しく遊んでくれる、これにつきるでしょう。
二人が友達みたいなものですからね!
⑤赤ちゃん返りはない
長男のときにあった赤ちゃん返り。次男は赤ちゃん返りしませんでした。というか、そもそも赤ちゃんみたいなものでしたので(笑)赤ちゃん返りに悩む必要がなかったのは良かったかもしれない、、
■まとめ
三兄弟の下二人が年子の場合をまとめてみました。いかがでしたか?
基本的に年子の育児はキツイのですが、一気に育児が終わるのも事実。
下の子が幼稚園入園まで頑張って育児しましょう!そしたらHAPPYになれますよ(笑)
コメント